【夏バテしたあなたに朗報!】体調不良だからこそ整体をおすすめ!

- update更新日 : 2025年09月22日
folderブログ

著者:いちろ整骨院 代表 奥山貴之

Q1:夏場に体調不良が増えるのはなぜですか?

A:
夏は高温多湿の気候により、自律神経がフル稼働するため体に大きな負担がかかります。特に以下の要因が重なり、体調不良を招きやすくなります。

  • 気温差:外の猛暑と室内の冷房との激しい温度差により、体温調節機能が乱れる
  • 冷え:冷房の風に当たり続けることで「内臓の冷え」や「末端冷え性」が進行
  • 睡眠障害:暑さで眠れず、睡眠の質が下がる
  • 胃腸機能の低下:冷たい飲み物やアイスの摂取で消化器が弱る
  • 自律神経の乱れ:以上すべてが、交感神経と副交感神経のバランスを崩す要因になります

このように、夏の不調の正体は「自律神経の乱れ」が鍵を握っているのです。

Q2:免疫力も夏に下がるって本当ですか?

A:
はい、本当です。夏の免疫力低下は非常に見落とされやすいですが、以下のようなメカニズムで起こります。

  • 自律神経と免疫は密接に関係しており、乱れることで白血球バランス(顆粒球とリンパ球)が崩れる
  • 副交感神経が優位な状態でこそ、身体は回復・修復・免疫維持が可能となる
  • 夏のストレス(暑さ・寝不足・冷え)により 交感神経が常に優位になると、炎症や不調が出やすくなる
  • 腸の働きも低下し、 腸内免疫機能の70%が損なわれるといわれている

風邪をひきやすい・疲れが抜けない・皮膚のトラブルが増える…これらは、夏の免疫低下サインです。

Q3:自宅でできる夏の体調管理・セルフケアはありますか?

A:
もちろんあります!整体に行くことと並行して、日常生活の中で取り組むことでさらに効果が高まります。

おすすめのセルフケア

  • 朝の白湯を1杯:内臓を温め、代謝を上げる
  • ぬるめの湯船(38〜40℃)に週3回以上浸かる:副交感神経を活性化
  • 深呼吸時間を1日5分確保:ゆっくり吸ってゆっくり吐くだけで神経が整う
  • エアコン設定は28℃前後:冷えすぎを防ぐ
  • 「3つの首(手首・足首・首)」を冷やさない服装

これらを意識するだけで、体は劇的に変わります。

Q4:夏におすすめの食事法や食材はありますか?

A:
夏は「冷たい物を控え、体を養う食材」を意識することが大切です。以下のポイントを参考にしてください。

食事法のポイント

  • 朝食を抜かない(冷たいスムージーはNG)
  • 冷たい飲み物よりも常温〜温かい飲料を中心に
  • 軽めでも良いから3食しっかり摂る

おすすめの食材

効果

食材例

腸内環境を整える

納豆、味噌、ヨーグルト

疲労回復

豚肉、卵、枝豆、うなぎ

冷え改善

にんじん、玉ねぎ、かぼちゃ

免疫強化

キウイ、パプリカ、ブロッコリー

水分とミネラル補給

梅干し、味噌汁、わかめ

Q5:整体に通うと、どんな効果が期待できますか?

A:
整体は「自律神経を調整できる数少ない手段」です。以下のような効果が期待できます。

  • 首・背骨・骨盤の歪みを調整し、神経の流れをスムーズにする
  • 筋肉の過緊張をゆるめて、リラックスモード(副交感神経)へ導く
  • 血流改善により冷えやむくみの解消
  • 睡眠の質向上:眠りが浅い方にとっては劇的な変化が期待できる
  • 胃腸の働きの正常化:便秘・下痢・食欲不振などの改善
  • 疲労感や倦怠感の軽減

結果として、夏バテや不調の「根本改善」が目指せるのです。

Q6:具体的に整体に行くタイミングや頻度は?

A:
基本的に「体調を崩す前」または「軽度の不調を感じた時」がベストタイミングです。

タイミングの目安

  • 起きても疲れが取れない
  • 夏風邪が長引く
  • 寝付きが悪い・途中で起きる
  • 胃腸の不調が慢性化している
  • ストレスが取れず不安定な気分が続く

通院頻度(目安)

状態

頻度

初期調整

1回~10日に1

安定後の予防ケア

2回程度

メンテナンス期

1

早期の段階で通うことで、長引かずに済むケースが多く見られます。

まとめ:この夏、不調を感じたら整体で「整える」選択を

  • 夏場は体調を崩しやすく、免疫力も下がりやすい時期
  • 自律神経が乱れることで「だるさ・不眠・胃腸不良・ストレス」に直結
  • セルフケア・食事改善だけでなく、整体による根本アプローチが回復を早めるカギ
  • 「まだ大丈夫」ではなく、「今のうちに整える」意識が秋冬の体調を守る
  • 整体は、ただのリラクゼーションではありません。身体の回復力を引き出す「医療寄りの手段」です

横浜で自律神経の乱れによるお悩みの方は、ぜひ「いちろ整骨院」の整体をお試しください。整体施術を通じて、あなたの心と体のバランスを取り戻し、快適な生活を手に入れましょう!

LINEご予約はこちらから

自律神経ページはこちら

https://ichiro-hariq.com/jiritu/